KOYAS Production

Ableton Certified Trainer

Ableton Certified Trainer

  • Home
  • Biography
  • Discography
  • Live Schedule
  • Studio Equipment
  • Contact
  • Live Schedule

Ableton Meetup Tokyo webサイトローンチ&アーカイブ動画公開

Ableton Meetup Tokyoのwebサイトをローンチ!

SNS上だけだとなかなか過去の記録を集約できないので、このwebサイトでは可能な限り過去の動画やイベント情報を集めました。

こうやってみると色々やってきたなぁと感慨深いですが、まだまだ載せ切れていない写真などありますので、随時追加していきたいと思います。

サイト構築して頂いたのは木村薫さんです。この場を借りてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。

Ableton Meetup Tokyo
Tokyo-based Ableton user community

アーカイブ動画 AMT Vol.27 “声でトラックメイキング” by Utae

そしてアーカイブ動画も公開!

前回のAMTで好評だったUtaeちゃんによるプレゼンテーション動画です。

自分の声に様々なエフェクトをかけながらトラック構築法をわかりやすく説明しています。

Ableton Meetup TokyoはTwitter @AMT_TYOも始めました。こちらもよろしくです!

Tweets by AMT_TYO

Ableton Meetup Tokyo (@AMT_TYO) | Twitter
The latest Tweets from Ableton Meetup Tokyo (@AMT_TYO). Ableton Meetup Tokyoは音楽制作ソフトウェア=Ableton Liveの東京ユーザーグループです。私たちは、共通の趣味・趣向を持った人たちが集まる=Meet upをキーワードに音楽活動に携わる人が繋がる場所作りをしています。
Tweets are NOT by @Ableton @AbletonJP
Posted in Ableton, Ableton Meetup Tokyo, info Leave a comment

1.13 Ableton Meetup Tokyo Vol.28 New Year Edition

一年の計は元旦にあり。2020年最初のミートアップは、今年こそAbleton Liveで曲を作りたい方に送る初心者向け特集!

2020年最初のミートアップは、新年会も兼ねて祝日早めの時間帯から開催します。今回は、今年こそAbleton Liveで曲を作りたいという初心者向けの内容を特集。プレゼンターは2人のAbleton認定トレーナーと、ゲストプレゼンターが1名登壇します。

Ableton認定トレーナーで登壇するのは、久しぶりの登場となる森谷諭。初心者でも20分で曲が作れるような簡単トラックメイキング術を披露します。
もう一人のAbleton認定トレーナーのAyako Okamuraは、リサンプリングを駆使したトラック制作方法を紹介します。

今回ゲストに迎えるのはKen Ishiiのアルバム「Möbius Strip」にも参加したGO HIYAMA。キックを使った音作りのテクニックを紹介します。

新しく迎える一年の目標や計画は、その年の初めの元旦に立てましょう。引き続き学生は入場無料です。学生証をお忘れ無く!

イベント概要

Ableton Meetup Tokyo Vol.28 New Year Edition

2020/1/13 (月・祝)  Open 15:30

会場:Space Orbit 東京都世田谷区太子堂5丁目28−9 B1F https://bar-orbit.com

出演者

Presentation

GO HIYAMA 「キックを利用した表現法」
森谷諭(Ableton認定トレーナー) 「AMT1日体験授業」
Ayako Okamura (Ableton認定トレーナー) 「インターネットで簡単作曲〜Lofi HipHopを作る〜」

 

MC : DIEZONE x 蜻蛉
DJ : CD HATA
料金:2000円/学生無料(入り口で学生証を提示)
Facebookイベントページ

https://www.facebook.com/events/777645199419910/

Posted in Ableton, Event, info Leave a comment

気がつけば年末! MUTEK.JP EDITION4〜SUNNY GOLDEN 2019 at Contact

今年から5日間開催となったMUTEK.JP。今年からイベント運営をお手伝いしていて、その間を縫ってCD HATAxKOYASのライブも2本あり、今年で一番慌ただしい1週間でした。

今年のMUTEKは渋谷の街にあるあちこちの会場を使うスタイルで、これが最近の都市型フェスのトレンドになってきていると思われます。昨年よりアクセス良くなってりました。

1日目はSream HallでCD HATAxKOYASでライブ。自分たちの前にやっていたのがsaskiatokyoで、ゴスな雰囲気のsaskiaちゃんとライブ盆栽とのコラボが面白かった。

4と5日目は渋谷EDGEofでお仕事。4日目はAbletonのプログラムで、Ableton認定トレーナーとしての仕事もしつつ、ステージマネージャーもやってAbleton Meetup Tokyoみたいでした。お客さんもたくさん入って大盛況。Yoshi Horikawaさんのパネル面白かった。

夕方にEDGEofの現場を終えた後はLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)に移動。Rhizomatiks Research x ELEVENPLAY x Kyle McDonaldのダンスパフォーマンス作品「discrete figures」観てきました。最初は暗くてうねうね動いているだけなので、こちらもウトウトしてしまいましたが、気がついたら摩訶不思議な世界になっていてぶっ飛ばされました。そういえば高校生の頃にここでPANTERA観たな~笑

そのあと久しぶりにオールナイトの恵比寿リキッドルームへ。上の写真だとステージは暗いですが、フロア後方(下の写真)はやたら明るかった。風営法の規制でしょうが、イジメに近い無粋な法律ですな…

 

5日目はMUTEK主催のAI Music Labのプログラム。夕方にEDGEofを抜けて、CD HATAxKOYASのライブをやりにContactへ。メインはGolden Sunnyというパーティーで、Contactの方は蜻蛉祭。蜻蛉くんのヴァイブスと、Tシャツの引き寄せ効果で、楽しくライブできました。ナイスパーティー!

お陰さまで2019年も良い感じに締めることができそうです。皆さまありがとうございました。

 

Posted in Event, info, 未分類 Leave a comment

OUT NOW : CD HATAxKOYAS “Synthesizer Gnosticism”

本日から配信開始!

主要ストリーミングサービスなどで手軽に聞くことができます。

49分間宇宙に旅立ちましょう〜!

各配信サイトへのリンクはこちら

Synthesizer Gnosticism by CD HATA & Koyas
Album • 2019 • 6 Songs • 49 mins

Bandcampでも配信しています(オススメ)

[bandcamp width=400 height=340 album=1290959139 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 artwork=small]

そして本日20:00-21:00にblock.fmの番組「shibuya OIRAN warm up Radio」に出演します。
この番組は、渋谷発のウォームアップバー「しぶや花魁 shibuya OIRAN」から発信されるトーク&DJミックスプログラムです。
HATAさんと道玄坂のペットショップボーイズとしてあれやこれや生放送してきます。

On Air 11/29 20:00-21:00

block.fm
自由に遊び、自由に楽しむラジオ・プログラム&コンテンツが満載。最強のDJ陣による音楽と、ユースカルチャーの最前線を無料で体感しよう!
Posted in Release Leave a comment

12.1 (Sun) CD HATA × KOYAS × idealsolution “Synthesizer Gnosticism” Release Party

12/1代官山Débrisで、CD HATAxKOYASによるアルバム”Synthesizer Gnosticism”のリリースを祝したパーティーを開催します。
このアルバムは11/29にリリースされ、主要配信サイト/ストリーミングサービスで聞くことができます。VJにはidealsolutionを迎え、DJのMAKI AKAGIとYoshitaka Shirakuraと共に、代官山の地下に宇宙を造ります。

2019.12.1 (sun) Open/Start : 18:00
『Synthesizer Gnosticism Release Party』
supported by COCALERO.Jp
@ 代官山Débris

LIVE : CD HATA × KOYAS (psymatics)
VJ : idealsolusion
DJ : MAKI AKAGI (akg+/99FLAGS/KOMA)
Yoshitaka Shirakura (Konvektion / Conflux)

entrance : 2,000yen

CD HATAxKOYAS “Synthesizer Gnosticism”の詳細はこちら

CD HATAxKOYAS – Synthesizer Gnosticism
地球から宇宙へーー時代と空間を超えた旅のBGMをコンセプトにした近未来のニューエイジ・エクスペリメンタルミュー…

Bandcampでも配信します

[bandcamp width=400 height=340 album=1290959139 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 artwork=small]

Posted in Event, info, 未分類 Leave a comment

Ableton Meetup Tokyo Vol.27ありがとうございました

先週木曜日のAbleton Meetup Tokyo Vol.27、Dylan Woodからも”Really Great”とのお言葉を頂き、無事に良い感じで4周年を迎えることができました。久しぶりのTime Out Cafeでの開催は、懐かしい感じの慌ただしさで楽しくもありました。

お互いのAbleton Liveの使い方を見せあうという、よく考えたら訳のわからないイベントが4年続いていること自体が驚きです。これを支えてくれた、毎回来てくれるお客さんや、日頃ご協力頂いているチームメンバー、出演を快諾してくれる出演者の皆さまには感謝の限りです。

アーカイブ動画がちゃんと録れていそうなので、Dylan先生の神技も動画で公開できるかと思います。

次回開催は2020年1月を予定しています。

今後ともAbleton Meetup Tokyoをよろしくお願いいたします。

Our 4th anniversary was sucsessful event such as Dylan Wood and Ableton KK gave us “really great”.

It is surprised this event keep 4 years although the concept is based on “presenting an usage of Ableton Live each other”. Thank you to all the attendees who come to our meetup, all the participants, the team members who contribute to event production.

This is a good news that the archive video seems to be filmed good, so i think Mr. Dylan Wood’s amazing skills can also be released in the video.

The next meetup is scheduled for January 2020

Thank you for your continued support for Ableton Meetup Tokyo.

Posted in 未分類 Leave a comment

12.1 CD HATA × KOYAS × idealsolution『Synthesizer Gnosticism Release Party』 at Débris

CD HATAxKOYAS ”Synthesizer Gnosticism”のリリースを祝した最初のパーティーが、12/1に代官山Débrisで開催されます。

出演者は全員宇宙セットで臨みます。VJにはMVも制作したidealsolutionに加わり、Débrisの空間を宇宙色に染め上げます。

僕は初めてモジュラー導入してライブやろうかと思います。

一緒に旅立ちましょう!

2019.12.1 (sun)
『Synthesizer Gnosticism Release Party』
CD HATA × KOYAS × idealsolution
supported by COCALERO.Jp

Continue reading →

Posted in Event, info Leave a comment

寄稿:子育てと音楽活動の両立 Vol.8:「色々な意味で休んでよかった」KEIHIN

会う人に「見てるよ」「面白い」とありがたい感想を頂いている好評連載記事の最新版が公開!

今回は子供生まれてDJ活動を休止していたKEIHINに「結局休んでみてどんな感じ?」的なお話を伺いました。

活動の形は人それぞれ

止まらず動き続けるスタイルもあれば、いったん休んで自分を見つめ直すのものもあり

というお話です。

https://clubberia.com/ja/bloggers/146-Vol-8/

子育てと音楽活動の両立 Vol.8:「色々な意味で休んでよかった」KEIHIN | クラベリア
取材・文・写真:Koyas この記事は子どもを持つ音楽家に、どうやって子育てと音楽活動を両立させているかお話を聞く企画ですが、今回は敢えていったん活動を休止する道を選んだ方の話も聞いてみたいと思...
Posted in info, Release, Track Making Leave a comment

11.29 Release : CD HATAxKOYAS – Synthesizer Gnosticism

本日情報解禁!

CD HATAxKOYASのニューアルバム『Synthesizer Gnosticism』が、11月29日にpsymaticsレーベルよりデジタル配信されます。

約50分にわたる本作は、古代ギリシャ神話のグノーシス主義をベースにした、”地球から宇宙へーー時代と空間を超えた旅のBGM”がコンセプト。この架空のストーリーに沿って、2人が電子 楽器を即興で演奏したコンセプチュアルな内容になっています。

アルバムに先行して、VJにidealsolutionと共に代官山にあるDébrisで撮影・録音されたMV”Harmonize the Frequencies”も公開されました。こちらは2人のセッション風景を忠実に押さえながらも、idealsolutionの映像美がすごいです。

アートワークはそのDébrisの壁画を描いた〼meL-Henと、宇宙までぶっ飛ぶ旅のお供系な1枚です。

アルバムの内容は以下のリンクより試聴可能。また、12月1日には代官山Débrisでリリースパー ティーも行われます。

お楽しみに!

Release Summery

Artist : CD HATAxKOYAS
Title : Synthesizer Gnosticism
Cat No. : PSYM-014
Format : Digital
Release Date : 2019.11.29
Artwork : 〼meL-Hen
Mastering : KOYAS at KOYAS Studio

Track List

01 Harmonize the Frequencies
02 Sea of Modulation
03 Slip Through Space Debris
04 Cosmic Oscillation
05 Parallel Dimension
06 Attack Jaldabaoth

CD HATA x KOYAS x idealsolution – Harmonize the Frequencies (MV)

Posted in info, Release Leave a comment

11.21 Ableton Meetup Tokyo Vol.27

本日情報解禁!

次回AMTは11月21日開催。おかげさまで4周年を迎えました。

恒例のAbletonグッズ大放出もあります。トートバッグは新色が出ますが、トートバッグをメルカリに出したの誰だー!笑

そしてレアなAbletonグッズやらTシャツが当たる抽選会もあります。

詳細は↓↓↓ Facebookイベントページもご覧下さい。

——————————————————–

4周年のアニバーサリーイベントは会場をTime Out Cafe&Dinerに移しての開催となります。今回はAbletonのサウンド部門責任者=Dylan Woodが登壇。彼はLive 10リリース時にも来日してデモを披露したが、今回は20分で曲を作るチャレンジに挑戦します。世界トップクラスのAbleton Liveの使い手がタイムアタックに挑戦するとどうなるか…見物です。

その他では、今年もKOMPAKTのコンピレーションに参加するサウンドアーティスト/プロデューサーのYui Onoderaが登壇。今回は、4トラックのカセットMTRを使った、ローファイでマニアックな音作り術を実演します。

もう一組のゲストは、女性シンガーソングライター/トラックメイカーのUtaeが登壇。彼女は、Ableton Meetup Tokyoでは珍しい「声」を使ったトラックメイキング術を披露します。

また、今年もアニバーサリー恒例Ableton駆込寺も開山します。今年は認定トレーナーのAkimが住職を務め、Ableton Liveや音楽制作の悩みについて相談に乗ります(投げ銭制)。悩みが解決したら浄財のご寄付をお願いいたします。

そして、今年も先着順でAbletonグッズ進呈とさらに豪華な賞品が当たる抽選会も行われます。これだけの盛りだくさんな内容でも学生は入場無料。学生の方は学生証を持参してください。

Ableton Meetup Tokyo Vol.27 4th Anniversary

2019/11/21(木)  Open 18:30

会場:Time Out Cafe&Diner

出演者

Presentation

「20min Challenge」 by Dylan Wood (Head of Sound at Ableton)

「4trカセットレコーダーによるサウンド•テクスチャー技法」 by Yui Onodera

「声でトラックメイキング」 by Utae

 

特別企画「Ableton駆込寺」

Touch&Try : Pioneer DJ

MC : CD HATA&DIEZONE

DJ : 蜻蛉, ruto

料金:2000円/学生無料(入り口で学生証を提示)

Facebookイベントページ

https://www.facebook.com/events/2343889975708828/

Log In or Sign Up to View
Ableton Meetup Tokyoが4周年を迎え、Abletonのサウンド部門責任者らを招いたアニバーサリーイベントを開催

Posted in 未分類 Leave a comment
  • « Older Entries
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 31
  • Newer Entries »

最近の投稿

  • クラベリアにLive 11の記事を寄稿しました|11/23はAMTのLive 11配信
  • USBやMIDI周りが怪しいときはここをチェック!
  • 9.29 Ableton Meetup Tokyo Vol.32 Streaming from Studio X
  • 8.8 Ableton Meetup Tokyo Vol.31 Summer Webinar #AMT31
  • 6.21 Ableton Meetup Tokyo Home Edition Vol.2 Producer Talk

Upcoming events

KOYAS on Twitter

ツイート

人気の投稿とページ

  • クラベリアにLive 11の記事を寄稿しました|11/23はAMTのLive 11配信
  • USBやMIDI周りが怪しいときはここをチェック!
  • 9.29 Ableton Meetup Tokyo Vol.32 Streaming from Studio X
  • 8.8 Ableton Meetup Tokyo Vol.31 Summer Webinar #AMT31
  • 6.21 Ableton Meetup Tokyo Home Edition Vol.2 Producer Talk
  • 翻訳の仕事:INSTA DJ - A Production by Pioneer DJ
  • 動画インタビュー:JBL PROFESSIONAL 104-BT-Y3
  • Today! Ableton Meetup Tokyo Home Edition Vol.1
  • (中止になりました)2.29 みどりまち音楽の集い Vol.6
  • 2020年もよろしくお願いいたします。新年第一発目はAbleton Meetup Tokyo動画を公開!

Menu

  • Home
  • Biography
  • Discography
  • Live Schedule
  • Studio Equipment
  • Contact
  • Live Schedule

WordPress Theme Custom Community 2 developed by Macho Themes