パンデミックの最中あまり外に出ないようにしていたら、気がついたら2021年になっていて、それも1月終わりというていたらく。。。
あまり現場を入れることもできないので、去年から配信ばかりやっていますが、たまには配信される側に回って久しぶりに、ライブをやります。喋りません!
今回は、無謀にもまだベータ版のLive 11を使ってライブやります。Live 11の新機能のうち、MPE/マクロコントロール/フォローアクションを使います。実地試験も兼ねていますが、MPE使ったときのインストゥルメントが重いこと以外は、概ね大丈夫でした。とここまで書いていて、自分でRackをカスタムすると保存時にLiveが落ちるトラブル発生。。。やっぱりまだベータ版ですね。
MPEのコントローラーはSenselというアメリカのメーカーのMorphを使います(トップ画像左下)。サイズもiPad程度と小さく、繋いだらそのままLiveで使えるので導入も簡単でした。
配信はこちらから↓
アーカイブも残るのでご覧になってください〜
https://youtu.be/B57k0zw_0Eg
午後8時からはAMTの蜻蛉くんもライブやります
https://youtu.be/nEXhYgeYaUg
コメントを残す