レーベル運営をしていると常に2-3タイトルの話が同時進行なので、段々何が何だかわからなくなりがちですが、今日からiTunesにて、CD HATAxKOYAS”Play off the cuff Vol.1″の配信スタートしました(他のサイトは3/6からです)。今回はハイレゾ配信やらデジタルのみの特典やらは特にやっていないのですが、次回から色々やっていこうと思います。
https://itunes.apple.com/jp/album/play-off-cuff-vol.-1-encounter/id808681619?uo=4
これは、自分が関わった中でもっとも演奏の要素が高い作品です。通常、アルバムなりなんなりリリースするには「曲作り」というプロセスがあるのですが、これはそのプロセスを「即興」という名目でばっさり切り落としたものです。
なので作り込んだ楽曲で聞かせると言うよりも、機材を駆使した大胆な音色変化など演奏の要素を聞かせる作品なのですが、聞いてみるとこれが意外と今っぽいアプローチかなと思います。
出来上がるのも過去最高に早かったのですが、手を抜いているわけではなく録音した時点ですでにほぼ完成形だったので、やっぱりマジックみたいなのはあるんですね〜
3/7のライブ@Asiaも含めよろしくお願いいたします。
コメントを残す