寄稿:子育てと音楽活動の両立 Vol.8:「色々な意味で休んでよかった」KEIHIN
会う人に「見てるよ」「面白い」とありがたい感想を頂いている好評連載記事の最新版が公開! 今回は子供生まれてDJ活動を休止していたKEIHINに「結局休んでみてどんな感じ?」的なお話を伺いました。 活動の形は人それぞれ 止 […]
会う人に「見てるよ」「面白い」とありがたい感想を頂いている好評連載記事の最新版が公開! 今回は子供生まれてDJ活動を休止していたKEIHINに「結局休んでみてどんな感じ?」的なお話を伺いました。 活動の形は人それぞれ 止 […]
本日情報解禁! CD HATAxKOYASのニューアルバム『Synthesizer Gnosticism』が、11月29日にpsymaticsレーベルよりデジタル配信されます。 約50分にわたる本作は、古代ギリシャ神話の […]
好評頂いている「子育てと音楽活動の両立」第7弾のNumbさんの記事が公開されています。(遅れててすみません…) Numbさんというと、音に関する姿勢はストイックなのに、子育ての話になると意外にゆるキャラ(失礼!)なギャッ […]
9月は現場続きでバタバタ。。。また後片付けもままならぬまま、気がついたら消費税も上がって阿鼻叫喚の10月に突入していました。 そんな増税後初日の10/1は、名古屋のAbletonユーザーグループにお招き頂き、名古屋ミート […]
明後日! 金曜日の夕方は、代官山のパワースポットdebrisで、HATAさんとHybrid Setです。 Saskiatokyoちゃんのライブもありつつ、DJやりつつ、機材いじりつつ、電子楽器濃度高めの4時間! パーティ […]
本日情報解禁! 次回Ableton Meetup Tokyoは奇数月開催に移行して9/5(木)に開催します。 今回はハードウェアの音楽機材=マシーンを特集して、遂にgalcidがAMTに初登場します。今回は「マシーンを使 […]
6/8は、Pioneer DJ TORIAZ SQUIDセミナーで大阪行ってきました。まずは島村楽器梅田ロフト店へ。 このお店、坂口さんというモジュラー界隈では有名な店員さんがいて、モジュラーの品揃えが充実しています。し […]
不定期気味ですが、好評を頂いている「子育てと音楽活動の両立」シリーズ、4人目のHiroshi Watanabeさんの記事が公開されました。RAにも似たような記事が出ていましたが、僕の方が先でございます。 言い訳になります […]
次回Ableton Meetup Tokyo、本日情報解禁です。 今回はパネルディスカッション・20分チャレンジ・プレゼンテーションの3本立て! パネルディスカッションのゲストは、なんとDJ WADAさん。どんな曲を作る […]
先週末は4回目となるみどりまち音楽の集いでした。この日はあちこちの小学校で運動会があったりで、イベント激戦区の日でした。季節外れの猛暑のうえに地震までありましたが、無事終了しまし […]