現在KORGのステップシーケンサーSQ-1をお借りして色々試してます。
このSQ-1、MIDIで打ち込みするのとは違ったノリが出せて実に面白いシーケンサー。MIDIも使えますがCVとGATE使った方が楽しいです。小さな筐体で電源はUSBから取れてので置き場所にも困らないし、CVついてるアナログシンセやモジュラーシンセ持っている人には必携のアイテムではないでしょうか。
そのSQ-1についてのコメントがKORGのサイトに掲載されました。
http://www.korg.com/jp/features/artists/2015/0311/
確かにDAWやソフトシンセは、SQ-1やアナログシンセに比べると格段に出来ることも多くて便利です。
だけど、SQ-1でCVやらGATEやらパッチングして電圧かけて音を出す感覚は、不思議と感性に訴えてくるものがあります。
確かにDAWやソフトシンセは便利ですが、その便利さが必ずしも音楽的にプラスに働くとは限らないのかも知れません。
コメントを残す