4.25 Ableton Meetup Tokyo Vol.24 20min Challenge
本日情報公開! 4月からAbleton Meetup Tokyoは会場をSpace Orbitに移し、曜日も木曜日開催でイベントを開催します。移転第一弾の開催は4月25日(木)。 今まではセミナーとか講座みたいな感じだっ […]
本日情報公開! 4月からAbleton Meetup Tokyoは会場をSpace Orbitに移し、曜日も木曜日開催でイベントを開催します。移転第一弾の開催は4月25日(木)。 今まではセミナーとか講座みたいな感じだっ […]
次回Ableton Meetup Tokyoは2月22日(金)開催。今回は恐れ多さのせいか、なぜか今までやったことのなかったテクノを特集します。 今回の目玉はパネルディスカッション「キックの作り方」。クラブでかかる音楽に […]
久しぶりにsoundropeに寄稿しました。 昨年11月にハリウッドで開催されたLoop 2018のレポートです。カンファレンスと銘打たれているので難しい会という印象がありますが、実際はAbletonフェスみたいな感じで […]
12月はパーティーシーズン。どこかの現場でお会いしましょう!
Loop LA等に行っていて更新が遅くなりましたがお仕事紹介。11/1-4にかけてお台場の科学未来館で行われたMUTEK 2018で、Abletonブースの部屋番をしてきました。この部屋では11/3の日中にパネルディスカ […]
以下はAbleton Meetup Tokyoのフォーラムに投稿した記事ですが、日本語のこういった情報はないに等しいので、こちらにも転載・加筆します。視覚障害者の方がどんな感じでLiveを使っているか全く想像できないだけ […]
本年も残すところわずかとなりましたが、関係各位をはじめ色々な方々にお世話になりました。 今年は年末近くまでAbleton Meetup TokyoとPlanetsのインスタレーション(あとTDMEもか)にかかりっきりで、 […]
TDME無事終えました。まだ復活はできてないのですが、Jirokenくんからお写真できてきたので、まずはそれをシェア。 僕は1日目に立て続けにAMTとPlanetsインスタレーションのプログラムを4個続く4時間のロン […]
最近リニューアルした、日本有数のクラブミュージックに特化したウェブメディア=Clubberiaで、Ableton Meetup Tokyoの模様を動画で配信することになりました。 第一弾の動画は僕のプレゼン […]
最近はPioneer DJの機材TORAIZシリーズなどもデモしたりしています。 アナログシンセのTORAIZ AS-1は現場でも毎回使っていて、先週末のZipang 2017でCD HATA×MASARUのライブに急遽 […]